その先でつかめる幸せ、なぜあきらめちゃうの?

あなたの基準
あきらめなければつかめる幸せ

 

 

こんにちは。

 

介護がもっと楽になる*

やり残し発掘終活プランナー linです。

 

 

 

今回の豪雨災害をはじめ、

全国、世界各地での災害によって

今も心休まらない日々を送られているかたへ

心よりお見舞い申し上げますとともに

 

一日も早い復興を願い、

今自分に何がでできるのかを考えながら

寄り添い続けられる行動を私自身心掛けていきます。

 

そしてどこにいてもそれぞれに、

万全の準備と心構えをしておけますように

 

祈っています。

 

 

厳しい暑さが続きますが

どうかご自愛くださいませ。

 

 

 

 

 

 

****************** 

 

今日は

ここのところ多いなと感じるご相談について

少しでもお役に立てればと想い

共有しますね。

 

 

 

「行動が続かない」

 

 

日々、すべきことが多すぎて

全部が中途半端になってしまう。

 

できない自分を責めてしまう。。

 

 

あなたも同じようなお悩み

ありませんか?

 

 

 

そんなとき

私がおすすめしたいのは

 

「すべきことを整理してみる」

から始めてみる

 

です。

 

 

 

 

一日24時間。

平等に与えられた

その時間のなかで

 

効率よく

「行動を続ける」

ためには

 

「すべきこと」

の中から 

「やりたいこと」に

集中する。

 

 

そのためにも

まず

 

*やりたくないことを断つ*

 

ための

「決断」

がとても大切です。

 

 

私も基本、

あれもこれもと

抱え込んでしまいがちなので

 

いつも自分なりに工夫をして

しないことを決め

折り合いをつけていかないと

 

収拾がつかなくなります^^

 

 

 

では

「どうすればいいか?」

 

をきょうは

私が実践している中からひとつ

ご紹介しますね。

 

 

それは


 *やらないことリストをつくる*

です。

 

「やることリスト」は

もしかするとあなたも活用したことが

あるのではないでしょうか?

 

 

今回はその反対

「やらないこと、やりたくないこと」

に注目します。

 

 

具体的には

どうすればいいか?

 

まずは

 

「やりたくないこと、やっていて辛いこと」

 

を箇条書きで全部

書き出してみます。

 

そして

そのリストに書かれたものを

ひとつずつ眺め

 

どうすれば

それをしないですむか?

 

を考えてみます。

 

 

 

「りんさん、

そうおっしゃいますが・・

 

したくないことを

しなければならいから困っているのに・・」

 

とあなたは

思ったでしょうか?

 

 

たしかに

 

「やりたくないことなんてたくさんあるけど

それを書きだしたところで、 

結局しなければならないことなら

書くほどむなしくなるだけじゃないの・・?」

 

 

そんなふうに

思ってしまうかもしれません。

 

お気持ち

とてもよくわかります。

 

 

でもね、

とにかくこれ、

やってみてほしいんです。

 

とにかく実践してみて

はじめは思うようにいかなくても

繰り返し自分なりの考えに

向き合ううちに

 

「どうすればいやなコトをしなくてすむか」

がわかってきます。

 

「しなくてすむ選択肢がある」

ことに気づきます。

 

考えることが

楽しくなってきます^^

 

 

「したくないことを

しなくていい方法」

 

を理解した

自分なりの時間の使い方

が見えてくると

 

「したいこと」

に集中できる時間が増えるので

いろんなことが

うまくまわり始めます。

 

 

どうでしょうか。。

 

今はイメージがつかめないかも

しれませんが

ぜひ一度試してみてくださいね^^

 

 

 

 

そして

 

ここまで実践

できるようになると

 

さらにもう一歩

進んでみたくなると思うので^^

 

もしその時に

余裕があれば

 

今度は

リストに挙げた項目のなかに

共通点を探してみてください。

 

(共通点が見えたところで

さっきと同じように 

じゃあどうすれば、それをしないですむか?

を考えてみる。)

 

すると

「自分が本当にしたいこと」の本質や

その先にあるあなたにとっての

「本当の幸せ」が見えてきます。

 

 

ちょっと抽象的で

文章だけでは

わかりづらいかもですが、

 

 

何度もやってみると

こういうことだったのか!

と気づく瞬間に出逢えるので

 

よかったら

試してみてくださいね。

 

 

「行動が続かない理由」

をしらずに

それでやめてしまう、

あきらめてしまうのは

 

ほんとうに

もったいないです。

 

 

少しの工夫とコツで

 

どんなことも

あきらめなければ

必ず実現できる

 

「望む未来は必ず手に入る」

という感覚

 

実感してほしいなと

おもいます。

 

 

ぜひ実践してみて

 

あなたが望むこと、

行動を続けた

その先にあるしあわせを

 

つかんでくださいね。

 

 

そして

そのときはぜひ

 

あなたがつかんだ

しあわせのご報告

お待ちしています*

 

 

 

※やってみてもし

「うまくいかない・・」

「ひとりで実践する自信がない」

というときには、

 

メルマガ(無料)もご活用くださいね。

【登録がまだの方はもう少し下の赤いボタンからどうぞ*

 

  

 あなたにとって昨日より
希望の見える今日でありますように。

 

 

  

 

 

*読むだけでちょっとらくになる*

暮らしにHappyを添える「なるほど!」が深まる情報(無料)配信中。

 

メールアドレスの登録のみで

*期間限定5つの特典をお届けしています*

 

「後悔しない生き方のヒント」メール講座と

ブログには書けない情報がたっぷり詰まった【メルマガ登録】は

下のボタンからお気軽にどうぞ。

 

 

 

やり残し発掘*オンライン相談会へ参加してみませんか?

 

*お申込み限定特典*

【書いた文字からあなたの深層心理と行動傾向を読み解き、あなたが本当に大切にしたい価値観を再発見する特別講座】もこの機会にぜひ受け取ってくださいね