· 

「やってみる。聞いてみる。」が変える未来

 

こんにちは。

 

 

モノ・思考・ココロの整理

やり残し発掘&終活プランナー、linです。

 

 

 

 

突然ですが

 

求人広告の内容に興味があるのに

応募条件を見てあきらめた経験、

 

あなたにはありますか?

 

 

 

先日ある出来事に遭遇し、

これはぜひシェアしておきたいなと思ったので、

綴ることにしました。

 

 

 

ご近所に住む70代の女性の

 

勇気をもらえるお話です。

 

 

ある日、

近所にオープンしたお店の

早朝品出しの求人広告を見たその女性が

 

「品出し経験長いしやってみたいけど

年齢が60歳までになってるから無理よね…」

 

と話していたのをたまたま耳にし

 

「せっかくやってみたいというお気持ちがあるのなら、

問い合わせだけでもしてみたらどうですか。」

 

とご提案したんです。

 

 

畑や周辺の道路のお掃除はもちろん、

エスカレーターも使わずに階段をすたすたと

登ってしまうほどいつもお元気で、

 

休んでいる姿が想像できない女性の事を

そこに居合わせた人たちはよく知っているので、

 

  

「そうよ、充分働ける体力があるんだから年齢なんて関係ない。」

 

と言う声も多く。

 

もちろん、

 

「60歳までって書いてあるんだから、難しいでしょ。」

 

という意見がゼロではなかったのですが

 

 

それでも女性は

「聞いてみる」ほうの選択をし、

広告に書かれていた電話番号にすぐに問い合わせ

 

これまでの経験や、人並み以上の体力と健康に自信があることを

担当者へ伝えたそうです。

 

 

結果、

 

「年齢は決まってしまっているので申し訳ありません。」

と丁重なお断りがあったそうです。

 

 

採用担当者のかたも真剣に話は聞いてくれたようで 

ご本人も、

「予想していたお返事だったし」

といつも通りの元気な笑顔で報告をくれたのが救いですが

 

その結果に対し、

「やっぱり。」という人、

 

「働けるのに年齢で決めなくてもいいじゃないね・・」

という人

 

やはりいろいろな意見はありました。

 

 

  

そしてその2か月後、

このお店の求人広告が再び入ったそうです。

 

そこには

「清掃スタッフ募集/年齢不問」

と書かれていました。

 

 

業務内容は違えど、あの時の女性の勇気ある行動はやはり

とても大きな一歩だったのではないかと感じました。

 

 

 

あなたはこの出来事、

どう思いますか?

 

 

 

なにが言いたいのかというと。

 

 

あなたにも

基準に当てはまらないからと

あきらめてほしくないなと思うのです。

 

 

 

「だってこの女性も結局だめだったんでしょ。」

と思ったかもしれませんが

 

 

たとえ今、直接的な結果に結びつかなかったとしても

起こした行動の結果は必ず

 

そこに関わった人の意識の中にはもちろん、

少なからずどこかに影響を与えるはずです。

 

 

 

基準や条件て、

あくまでも目安として設定されていることもあり、

その枠はいくらでも超えられる可能性はある。

 

もし今は超えられなかったとしても

その行動によって相手(担当者)へも

何らかの気づきとなることもあるかもしれないし、

 

なにより

 

自分の中で制限をかけて可能性を狭めてしまうのは

とてももったいないとおもうのです。

 

 

 

「とりあえず」でも「行動してみる」が増えれば 

そこをきっかけに大きく動き出すことってたくさんあるのではないかなと。

 

そうあってほしいなと。

 

おもうのです。

 

 

 

後から出た求人広告の「年齢不問」が

あの時の女性の行動から引き起こされたことかどうか

については定かではないけれど

 

何かが一歩前進したことは確かなのではないかなと

私は感じました。

 

そしてなにより、女性の勇気ある決断と行動力に

とても素敵だなと、私はものすごく心をうたれました。

 

 

 

あなたはどう感じましたか?

 

 

あきらめそうになっていること、

もしあれば、

 

「ひとまず」やってみませんか。

 

 

 

何かの気づきとなれば幸いです。

 

 

 

 

 

 

あなたにとってきのうより、

素敵な今日でありますように*

 

 

 

 

 

 

←前の記事(意識の向け方。継続は力なり。)                

次の記事(たった5分の積み重ねが運んでくる奇跡)→

 

 

ブログテーマ(アロマのこと) 

ブログテーマ(日常)

ログテーマ(備忘録

 

 

 

 

*読むだけでちょっとらくになる*

暮らしに役立つ「なるほど!」が深まる香りのお便り(無料)配信中。

ただいま期間限定にて2つの特典をお届けしています*


「アロマ初心者さん向け笑顔を運ぶ香りの講座」PDFプレゼント中◆

(より多くの方にアロマの魅力を体感していただこうと、

別途有料で販売中のオリジナルテキストを期間限定でご提供中です。この機会にぜひ手に取ってみてくださいね*

→詳しくはお届けする5ステップのお便りで♪)

 

香りのお便りでは、アロマテラピーに関することのほか、暮らしに役立つ「なるほど!」が深まる楽しい&心がラクになる情報をお届けしています。

 

「悩みを悩みにしないコツ」

「大切なひととのさいごの時がいつ訪れても後悔しない生きかた」

ヒントがたっぷり詰まっています!

 

ぜひお気軽にご活用くださいませ*

ご登録は右のフォーム、または下のボタンよりお願いいたします。

 

 

香りのお便り お届けします
昨日よりちょっと楽しい今日になる*アロマだけでなく暮らしに役立つヒントをたっぷりお届けしています。            「どんな明日でも後悔しない」ために まずは5ステップでご自身との向き合い方、心地よい暮らしのヒント見つけてくださいね*
Email *
お名前(ニックネーム可) *
* 必須項目

*ご注意ください*

メールアドレスを登録頂きましたら、すぐに確認メールが届きますが

このメールの中にある「認証リンク」をクリックしていただいてはじめて、香りのお便り配信が開始されます。

 

この認証作業が完了しませんと、お便りをお届けすることができませんので、お手数ですが必ずご確認いただけますよう、お願いいたします。

 

 

それでも届かない・・という方は、大変お手数ですが

お問合せフォームよりご連絡いただけましたら幸いです