
こんにちは。
やり残し発掘&モノとココロの整理終活アドバイザー linです。
「言い訳」
をしてしまうこと、あなたはありますか?
あるとすればそれは、どんな時ですか?
いいことないとわかっていても
「つい」出てしまうこと
わたしも、まだまだ
まだまだあります・・・。
でもね
やっぱり
言い訳はしないほうがいい。
だって
言い訳さえしなければ
望む未来は必ず手に入れられるのだから。
??
どういうこと?
と思いましたか?
私自身、頭ではわかっているようで
なかなか思うようにいかず
もどかしさと焦りの中でずいぶん長いこと右往左往してきました。
もちろん今もまだ
完璧とは言えないけれど
それでも、
「言い訳をしなければ、望む方向へ必ず進む」
ということが確信に変わる瞬間に
何度も立ち会ってからは
自分の中からつい出してしまう言い訳を
その都度処理できるようになりました。
正確には、
”都度処理することを意識せずにはいられなくなった”
といったほうがいいかもしれません。
そこからは、
「引き寄せ」
の意味が今まで思っていたそれとは
全く違うモノに感じています。
言い訳なんてしたら
もったいない。
わかっていても
「つい」しまう。
そのときはそれでもいいから
そんな自分を責めるのではなく
言い訳してしまった背景をしっかり見つめ、
都度向き合っていく。
それさえ忘れなければその先には必ず、
望む未来が近づいています。
あなたがもし
なぜか思うようにいかない・・・
ということがあれば、
ほんの少しだけ、
意識してみませんか。
「つい」でてしまった言い訳に
意識を向けることさえ忘れないでいられれば、
「本当の引き寄せ」
を実感できる日は遠くなく。
そして一度でも
「本当だ、このことだったんだ!」
という事実を目の当たりにすることができたなら
その瞬間からあなたもきっと
二度と言い訳なんてしたくなくなるはずです。
だって
言い訳をやめただけで望む方向へは
「確実に進む」
「望みが叶う」なんて、
こんなに素敵なことを知ってしまったら
後戻りなんてできないですよね^^
私が今「やり残し発掘」で
関わらせていただいている方にも
望む未来へ進んでいただきたいので
この「言い訳の処理の仕方」
いやな役を買ってでも意識してもらっています(笑)
だってそのくらい
強力なんですもん。
そんな中で
つい先日のこと。
約3か月間伴走させていただいた方から
「叶いました!」のご報告をいただき、
久々に心臓が飛び出しそうなほどのドキドキと
うれしさでいっぱいになりました。
あなたは今、
どんな未来を望んでいますか?
あなたにとって昨日より
もっと素敵な今日でありますように。
*読むだけでらくになる*
暮らしに役立つ「なるほど!」が深まる情報(無料)配信中。
ただいま期間限定にて2つの特典をお届けしています*
お申込みはボタンからもお気軽にどうぞ*