
こんにちは。
介護・終活・断捨離と家族関係がもっと楽になる*
想いの整理・やり残し発掘サポーター linです。
きょうは雨の金曜日。
しとしと降り続く雨のやみまに
窓から見える落葉樹の枝には
たくさんのしずくがきらきらきれいで
自然への感謝があふれてきます。
****************
私の周りではアロマに興味を持たれている方のほとんどが女性でしたが
最近は男性とのご縁もいただくことが増えてきました。
男性からは
興味はあるんだけど、なんか使いづらい。。
というお声を聞きます。
なんでしょうね。。
おしゃれなイメージなんですって^^
手に取りづらいんですっって^^
アロマって、
もっと便利で実用的で、
男性にこそおすすめなことがたくさんあるのにな・・
「香りのあるすてきな暮らし」のイメージよりも
「眠気を覚まして、脳を活性化し仕事の効率UP」みたいなイメージを
もっともっと広めたいなぁ
と、つよく思わずにはいられないこの数日間でした。
ので!
きょうは
男性にもおすすめの精油の中から
「ジュニパーベリー」をご紹介したいなと思います。
お酒のジンの香りづけにも使われているジュニパーは、
ヒノキ科の植物なのでウッディでさわやかな香り。
ジンは香りづけとしてだけでなく、
17世紀にオランダの医師が健胃、利尿作用、食欲増進などに着目し薬用酒として作ったのが始まりとも言われているのですよ。
森林浴してるみたいな、空気や心身を浄化する作用を持つ成分や
免疫系を強化したり、殺菌・抗菌作用が期待できる成分も含まれているので
元気を出したいときにも
考えを整理したいときにも
体調を整えておきたいときにも
そして
ちょっと多めにお酒を飲みたいときにも(笑)
ついがんばりすぎちゃう働き盛りの男性の
強い味方となってくれます。
ちなみに、
眠気を覚ましたいとき
ペパーミントもおすすめだけど
個人的には、ジュニパーをおすすめすることも多いです。
↑
そのときの体調やココロの状況によって感じ方が逆になる場合もあるので、
試しながらご自身の体質や状態に合うものを見つけて使い分けできるといいと思います!
自然めぐみ、植物のちからって
ほんとうにありがたくって
すばらしい。
そんなわけで
女性にも男性にも
もっと上手に
もっと気軽に
手に取りやすくなるといいなと
自然のめぐみに思う存分あやかって
楽しんで活用してほしいなと
願っています*
こころの声をききたいときには
ジュニパーペリー×ローズウッドを漂わせたお風呂にゆっくりつかりながら
じっくり耳を傾けてみる。
もおすすめですよ。
あなたにとって昨日より
ちょっと前進できる今日でありますように*
*読むだけでらくになる*
暮らしに役立つ「なるほど!」が深まる情報(無料)配信中。
ただいま期間限定にて2つの特典をお届けしています*
お申込みはボタンからもお気軽にどうぞ*
*line@へお友達登録頂いた方へは、さらに限定サプライズ特典をお届けしています*
lineから頂いたメッセージへのお返事は最短で対応が可能ですので、ぜひご活用くださいませ*