備忘録

終活 断捨離 介護 親のこれから 老後 生きがい 老々介護 片付け
備忘録 · 2019/10/27
家族の介護と大切な人との別れが教えてくれた【モノと想いの整理術】で元気と笑顔がどんどん湧いてくる*終活セラピスト 采田のブログ「ちょっとひと呼吸」

備忘録 · 2018/03/28
パソコン作業中、せっかく時間をかけて作った文章や資料が 消えてしまった・・・。 そんな経験をしているのはきっと私だけじゃないはず。 と想像しながらふと思ったことを綴ります。 これまでに私は何度も経験しているのですが、 あのときの、その事実が発覚した瞬間の血の気が引いていく感じといったら・・・ 言葉にならないほどの衝撃は...

備忘録 · 2018/02/20
前回書いた 「事物人境すべてに一期一会」 の、事物人境ってどういうこと? と聞かれ。 なので追記を。 「事」・・・所作、立居振る舞いすべてを含む行い、行為。 「物」・・・お茶碗、鉛筆、携帯、、などすべての品物。 「人」・・・親子、同僚、友人、恋人、などすべての人。 「境」・・・部屋のしつらえ、バランス、調和、融合など、すべての取り合わせ。...

備忘録 · 2018/02/15
ご縁あって 茶道の先生をされている方のお話を拝聴しに伺った先日のこと。 所作。ことばづかい。おもてなし。その他もろもろ。 日々どんなに意識を向けているつもりでも つい緩む方法へと流されていること はずかしいほどに自覚せずにはいらなくなり とてもありがたく貴重な時間を過ごさせていただきました。 「事物人境すべてに一期一会。」 きょうからまた...

備忘録 · 2018/01/20
展示会で「もう最終日だから持っていきな。」って おじちゃんが持たせてくれたお茶。 おなかがじんわり温まりました。 熊本で出逢った農家さんから頂いた紙袋に入っていたやきいも。 おいしすぎて涙出ました。 口にするとからだがよろこんでいるのをしっかり実感できる やさしい食材たちに なんともありがたくて ほっとする。